【11:00〜11:50】セールス&マーケのプロフェッショナルに訊く! 結果を出す企業の「顧客事例」活用術

- 開催:
- 2022年4月19日 (火)
11:00〜11:50(50分間) - 会場:
- オンライン配信(Zoom)
- 締切:
- 開催当日の11:00まで
- 講師:
- ・株式会社才流
代表取締役社長 栗原康太氏
・株式会社セレブリックス
執行役員 カンパニーCMO 今井晶也氏
・株式会社シーズ・リンク
代表取締役 澤田裕樹
セミナー概要
本セミナーのテーマは、ズバリ『顧客事例のセールス&マーケでの活用術』です。
数あるコンテンツ種別の中でも、製品購入やサービス導入を検討されているお客様にとって
最も価値あるコンテンツの1つが『顧客事例』であると考えます。
しかしその『顧客事例』、皆さんは正しく使いこなせているでしょうか?
サイト上で過去の事例が埋もれてしまっていませんか?
お客様に適した顧客事例を届けられているでしょうか?
本当に伝えたい内容を、正しく伝えられているでしょうか?
本セミナーでは、ゲストにBtoBセールス・マーケティングのスペシャリストのお二人、
株式会社才流 代表の栗原康太さん
株式会社セレブリックス 執行役員 カンパニーCMOの今井晶也さん
をお招きし、『顧客事例』の活用術を余すことなくお伝えさせていただきます。
こんな方を対象にしています
- リモート営業でさらなる受注に繋げたい方
- 営業の業務改善のヒントを知りたい方
- デジタルコンテンツの活用を検討している方
※詳細は予告無く変更になる場合があります。
開催日時
日時 :2022年4月19日(木) 11:00〜11:50
(同日16:00〜16:50の会もあります。内容は同じ為、ご都合のいい時間帯でご参加ください)
参加費:無料
会場 :オンライン(Zoom配信予定)
定員 :100名(先着)
※参加申し込みをして頂いた方へのみ、視聴用URLをお知らせいたします。
※視聴に必要な環境(PC・スマホ・ネット環境)のご準備をお願いいたします。
注意事項
- 法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
- 当日セミナー中の録音、撮影はご遠慮ください。
- 共催各社の事業と競合する企業様からのお申し込みは、お断りさせていただきます。
- 講演内容は予告無く変更となる場合がございます。
登壇者情報
株式会社才流 代表取締役社長

栗原康太 氏
2011年にIT系上場企業に入社し、BtoBマーケティング支援事業を立ち上げ。
事業部長、経営会議メンバーを歴任。
2016年に「才能を流通させる」をミッションに株式会社才流を設立。
アドテック東京などのカンファレンスでの登壇、宣伝会議・広報会議など主要業界紙での執筆、取材実績多数。
株式会社セレブリックス 執行役員 カンパニーCMO

今井晶也 氏
セールスエバンジェリストとして、新規開拓・セールスモデルの研究、開発、講演を行う。
商品内容に依存されない、B2Bセールスの普遍のバイブルとなる“顧客開拓メソッド™”を執筆、制作。
Everything DiSC®️の認定トレーナーであり、専門は営業、プレゼンテーション、コミュニケーションスタイルと多岐に渡る。
現在は 執行役員 カンパニーCMOに就任。
代表的な活動(講演内容)として、宣伝会議主催のセールスコンテンツ講義、営業の№1を決める大会であるS1グランプリの審査員、
各カンファレンスでの基調講演等、多方面で活躍する。
株式会社シーズ・リンク 代表取締役

澤田裕樹
大手不動産会社にて東京エリアの営業責任者を経て、営業組織約100名の組織運営の経験から2015年11月、「株式会社シーズ・リンク」を設立。
創業からIT、IoTサービスの販売とコンサルティングにて実績を残し、クラウドカメラ、クラウドCTI、HOME IoTサービスにて販売実績1位。
2019年5月には自社プロダクトのクラウドサービス「riclink」をローンチ。
組織のデジタル戦略を
定着させるなら
riclinkは組織のあらゆる情報を
デジタルコンテンツとログで管理・定着させ
マネジメントを強力にサポートするクラウドサービスです
製品概要資料はこちら